2014年04月20日
行ってきました!
ご訪問ありがとうございます

昨日は久しぶりに忙しい一日を過ごしました
実家のシーミーに用事が2件、
それが終わると急いで息子の試合観戦で、夜は同級生との模合
今日はかなり疲れていましたが
気になるイベントがあったので朝早起きして家事を済ませ出かけてきました


今日まで南城市玉城総合体育館で行われていた
第3回 沖縄最大 プロ工芸家が集まる祭典
『クラフトフェア南城』
私たちが着いたのがオープン間もない10時過ぎで、そんなに混んでなかったのですが
あっという間に、かなりの人で賑わってました
とにかく人が多くて、会場内の写真を撮ったのがこれだけです
県内の作家が作る陶器や木工、染め物、アクセサリー、織物など60ブースほどありました
こんなに多くの工房や作家さんがいるのにビックリです
いろいろ見て回り気に入ったものもいくつかありましたが
今回は増税前に大きな買い物をしてしまったため見るだけで我慢です
で、体育館の外には飲食ブースがいくつかあっていい香りが~


「garden Kuu CAFE」さんの玉ねぎとチキンのカレー
「BE NATURAL」さんの名前は忘れましたがサンドイッチ
ちょっと暑かったのですが、外で食べるランチは美味しかった~
気になっていた「garden Kuu CAFE」
今の時期は、コスモスが見られるそうです
ぜひ今度は季節の草花に囲まれた
素敵なカフェに行ってみたいです

そして昨日の高3になって初めての息子の大会
1回戦には間に合いませんでしたが
なんとか勝ってくれ2回戦へ
まだ一度も勝ったことのないチームとの対戦で
かなり追い上げましたが今回も勝てず
負けはしましたが
新チームで調子が悪いながらも頑張った息子
最後のインターハイまであと2つの大会が
楽しみな母です
実家のシーミーに用事が2件、
それが終わると急いで息子の試合観戦で、夜は同級生との模合
今日はかなり疲れていましたが
気になるイベントがあったので朝早起きして家事を済ませ出かけてきました


今日まで南城市玉城総合体育館で行われていた
第3回 沖縄最大 プロ工芸家が集まる祭典
『クラフトフェア南城』
私たちが着いたのがオープン間もない10時過ぎで、そんなに混んでなかったのですが
あっという間に、かなりの人で賑わってました
とにかく人が多くて、会場内の写真を撮ったのがこれだけです

県内の作家が作る陶器や木工、染め物、アクセサリー、織物など60ブースほどありました
こんなに多くの工房や作家さんがいるのにビックリです
いろいろ見て回り気に入ったものもいくつかありましたが
今回は増税前に大きな買い物をしてしまったため見るだけで我慢です
で、体育館の外には飲食ブースがいくつかあっていい香りが~

「garden Kuu CAFE」さんの玉ねぎとチキンのカレー
「BE NATURAL」さんの名前は忘れましたがサンドイッチ
ちょっと暑かったのですが、外で食べるランチは美味しかった~

今の時期は、コスモスが見られるそうです

ぜひ今度は季節の草花に囲まれた
素敵なカフェに行ってみたいです





そして昨日の高3になって初めての息子の大会
なんとか勝ってくれ2回戦へ
まだ一度も勝ったことのないチームとの対戦で
かなり追い上げましたが今回も勝てず

負けはしましたが
新チームで調子が悪いながらも頑張った息子
最後のインターハイまであと2つの大会が
楽しみな母です
この記事へのコメント
おはようございます!!
土曜日はハードジュールだったのですね~(^^)
でも、土曜日もお天気が良くて、シーミーには良かったですね~!!
息子さんの大会も、2回戦に間に合ってラッキーでしたね!!
試合に負けても、その中でいろいろ学ぶことも多いでしょうし、決して損なことばかりではないでものね!!
玉城でイベントがあったのですねー!!
ん~、見てるだけでも楽しそう!!
でも、悪い癖で、あれもこれもって欲しくなっちゃいそうです(^^)
だけど、実際はなかなか買えないですけどね~(^^:
土曜日はハードジュールだったのですね~(^^)
でも、土曜日もお天気が良くて、シーミーには良かったですね~!!
息子さんの大会も、2回戦に間に合ってラッキーでしたね!!
試合に負けても、その中でいろいろ学ぶことも多いでしょうし、決して損なことばかりではないでものね!!
玉城でイベントがあったのですねー!!
ん~、見てるだけでも楽しそう!!
でも、悪い癖で、あれもこれもって欲しくなっちゃいそうです(^^)
だけど、実際はなかなか買えないですけどね~(^^:
Posted by kuuga(ルビママ)
at 2014年04月21日 06:56

かまぁさん、
南城市のフェアにいったのですね。どんなかな~と興味がありつつ行かなかった。。。
私も長女の大会の応援に行きました、ま、長女は登録には何とか入ったものの、レギュラーではないのですが(笑)親子で応援を頑張ったというか(笑)実は、決勝リーグに残ったので、今日も応援に行ってきました(^_^;)
息子さんは、高3だから、部活もいよいよラストスパートですね、
来月末はインターハイですね、息子さんがんばれー!!
南城市のフェアにいったのですね。どんなかな~と興味がありつつ行かなかった。。。
私も長女の大会の応援に行きました、ま、長女は登録には何とか入ったものの、レギュラーではないのですが(笑)親子で応援を頑張ったというか(笑)実は、決勝リーグに残ったので、今日も応援に行ってきました(^_^;)
息子さんは、高3だから、部活もいよいよラストスパートですね、
来月末はインターハイですね、息子さんがんばれー!!
Posted by モノトーン
at 2014年04月21日 16:50

☆ルビママさん
コメントありがとうございます<m(__)m>
土曜日はお天気が良く、シーミー日和でした(*^^)v
なんとか2試合目を応援できたのですが
整体通いをしていたので試合の最後まで出れるか心配でした。
本調子ではなかったのですが、とりあえず気持ちだけは負けてなかったように思います。
もしかして勝っちゃう?!というとこまでいったのですが、最後は力尽きた感じでした(^^;
応援できるのもあと2試合、ケガのないように頑張ってほしいです。
クラフトフェアで、いろいろあって楽しめるイベントでした。
私も、ほしいものがいっぱいあって(^^ゞ
でも、やはりいいものはお高くて・・・(笑)
今回は飲食ブースを楽しみました♪
コメントありがとうございます<m(__)m>
土曜日はお天気が良く、シーミー日和でした(*^^)v
なんとか2試合目を応援できたのですが
整体通いをしていたので試合の最後まで出れるか心配でした。
本調子ではなかったのですが、とりあえず気持ちだけは負けてなかったように思います。
もしかして勝っちゃう?!というとこまでいったのですが、最後は力尽きた感じでした(^^;
応援できるのもあと2試合、ケガのないように頑張ってほしいです。
クラフトフェアで、いろいろあって楽しめるイベントでした。
私も、ほしいものがいっぱいあって(^^ゞ
でも、やはりいいものはお高くて・・・(笑)
今回は飲食ブースを楽しみました♪
Posted by かまぁ
at 2014年04月21日 23:03

☆モノトーンさん
コメントありがとうございます<m(__)m>
モノトーンさんもクラフトフェア気になってたのですね~(*^^*)
たくさんの工房や作家さんの作品が一か所で見れるのはいいですね。
そこでもやっぱり食べてばかりの私でした(笑)
決勝リーグまで残ったのですね、応援お疲れ様でした(*^^)v
子どもたちが頑張ってるので、親の私たちも楽しませてもらってますね。
ほとんどの試合を応援してきたので、引退したら私も寂しくなりそうです。
お互いにケガに注意して、1試合1試合悔いの残らないに頑張ってほしいですね‼
コメントありがとうございます<m(__)m>
モノトーンさんもクラフトフェア気になってたのですね~(*^^*)
たくさんの工房や作家さんの作品が一か所で見れるのはいいですね。
そこでもやっぱり食べてばかりの私でした(笑)
決勝リーグまで残ったのですね、応援お疲れ様でした(*^^)v
子どもたちが頑張ってるので、親の私たちも楽しませてもらってますね。
ほとんどの試合を応援してきたので、引退したら私も寂しくなりそうです。
お互いにケガに注意して、1試合1試合悔いの残らないに頑張ってほしいですね‼
Posted by かまぁ
at 2014年04月21日 23:14

このイベント行きたかったです。 またやるといいのですが
Posted by 美江
at 2014年04月22日 10:09

☆美江さん
コメントありがとうございます<m(__)m>
美江さんも気になっていたイベントだったのですね。
見ごたえのあるイベントでしたよ。
第3回とのことなので、毎年やっているのかもしれませんね。
コメントありがとうございます<m(__)m>
美江さんも気になっていたイベントだったのですね。
見ごたえのあるイベントでしたよ。
第3回とのことなので、毎年やっているのかもしれませんね。
Posted by かまぁ
at 2014年04月22日 23:03
