2012年07月28日

やりました!(^^)!

ご訪問ありがとうございますおすまし

あっという間に7月最後の週末
昨日は息子の1年生大会、父の7年忌があり忙しい1日でした汗

やりました!(^^)!やりました!(^^)!

昨日は息子のチーム、なんと3勝して今日の決勝トーナメントへ
法事を抜けて1戦だけは応援に行くことができました
息子は不調でしたが、なんとかチームメイトに助けてもらってました

今日も息子のミスが目立ってしまって、相手チームにめちゃくちゃ狙われてましたがベー
それでも成長した息子の姿を見ることが出来て良かった
残念ながら負けちゃったけど、いい試合をしてくれましたGOOD
これからが楽しみなチームでもありますびっくり

やりました!(^^)!

(試合に夢中になって、挨拶してる写真しか撮れてませんタラ~


御香        御香(白)        御香        御香(白)        御香        


父が亡くなってもう7年忌を迎えました。早いなぁ・・・。
父はとても真面目な性格で厳しく、姉弟の中で特に私だけは父と何度もぶつかってました。
きっと、一番似ていたのかもしれません。
結婚してからやっと父とちゃんと話せるようになったような・・・。

かなりの痛みがあったはずなのに、「痛い」とは言わず痛みに耐えていた父。
父の希望で最期は自宅で看取ることができたことだけは救いでした。
自分の最期を自分で全部決めていた父、尊敬できます。

親孝行らしいことはほとんどできなかったけど、
夢にも出てこないってことは、満足してくれてるってことかなぁ?
元気なうちに親孝行もしておくんだったと後悔ばかりですが・・・。

お父さん、あなたの子どもで本当に良かった。ありがとう。

きっとこれからも、残された家族を天国から見守ってくれることでしょうよつば







同じカテゴリー(息子)の記事
行ってきました!
行ってきました!(2014-04-20 23:54)

美味しいパン♪
美味しいパン♪(2014-03-05 23:12)

桜まつりとお誕生日
桜まつりとお誕生日(2014-01-19 23:42)

高松からのお土産
高松からのお土産(2013-12-08 10:19)

琉球王朝祭り
琉球王朝祭り(2013-11-04 15:16)


Posted by かまぁ at 23:41│Comments(6)息子
この記事へのコメント
息子さん、頑張りましたね!
おじいちゃんも天国から応援してたことでしょう...

私は今年、父を亡くしました。
かまぁさんが書いてある事と同じような事を思っているので涙が止まりません。。。
最後は自宅だったこと、夢に出てこないこと、
もっともっと沢山親孝行したかったこと...

いつになってもいつの世になっても、
親子の絆というものは強いものです。
Posted by あんま~ず・やぁまぁ at 2012年07月30日 09:19
息子君、頑張っているね。
会ったことあるのが、確か小学校の時だと思うから、その成長
ぶりにびっくりするだろうなぁ。

お父さん、7年忌だったのね。
真面目で厳しい、うちの父と似てる感じのお父さんだったのね。

11年前におとうさん亡くした旦那もよく言うのよね。
もっといっぱい会って話すればよかったとか、一緒に飲んだり
すればよかったとか、後悔ばかりみたい。。。

両親、病気せず健在でいる私は、ほんと恵まれているよね。
もっと、大事にして、会って話す時間も持たなきゃだよね。

でも、お父さんは、かまぁちゃんの頑張ってる姿を、天国から
微笑みながら、温かい眼差しで見守っていてくれてるはず。
Posted by koma at 2012年07月30日 11:02
こんばんは。 私も父との思い出がよみがえってきました。

きっと息子さんの成長を見守って下さっていることでしょうね^^。
                                  にく子
Posted by 福のにくはら福のにくはら at 2012年07月30日 21:07
☆やぁまぁさん

コメントありがとうございますm(__)m

私も父が息子を応援してくれてたのかな?と思います。

やぁまぁさんもお父様を今年亡くされたんですね。
そして、同じような思いをされてるんですね。

7年忌を迎えた今でも、時々父のことを思い出して涙がでるときがあります。
うちの父は、亡くなる前に私たちに自分の最期はこうしてほしいと
全部話してました。
その時は正直辛かったけど、父が望んでることがなんとか出来たと思っています。
厳しい父に反抗ばかりしていた私、後悔ばかりですが・・・。
でも不思議と、いつでも父を感じることが出来るんです。
きっと、やぁまぁさんのお父様も家族の皆さんを見守っていらっしゃるでしょうね。
Posted by かまぁかまぁ at 2012年07月30日 22:04
☆komaちゃん

コメントありがとうm(__)m

小学生の頃からだとずいぶん成長してるからきっとビックリするね!
私もブログでkomaちゃんのお父さんのこと読んでると父と似てるって思ってたよ。
旦那様も11年たった今でも同じように後悔してるんだね。

komaちゃんちの元気なお母さんや厳しいお父さん、元気にしてくれてるだけで
本当にありがたいよね!
お元気なうちにたくさん親孝行してあげてね。

きっと今でも父は、私のこと心配ばかりしてるんだろうなとは思うけど
何かあったときには特に私たち家族を見守ってくれてる気がするんだよね。夢には出てこないんだけどね。
Posted by かまぁかまぁ at 2012年07月30日 22:18
☆にく子さん

お父様が亡くなられて、落ち着かない日々を過ごされていると思いますが
ご冥福をお祈り申し上げます。

父が亡くなった時に、家族が悲しんでばかりいると心配で天国に行けないと聞いて
一人の時に我慢せずたくさん泣いて、私も写真の父に
楽しかった時のことを思い出しながら「ありがとうね」と話しかけてました。

自分の最期を全部決めていた父の様には私は出来そうにありませんが
少しでも近付けるようにしていくことが、父への親孝行かなぁと思ってます。

息子もおじいちゃんが守ってくれたから勝てたと言ってました。

にく子さんのお父様も、残されたご家族のことを見守ってくれてるでしょうね。
Posted by かまぁかまぁ at 2012年07月30日 22:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。