2014年08月26日

首里のおススメ居酒屋

ご訪問ありがとうございますおすまし

介護施設に入所中の母が先週から高熱が出て心配してましたが
昨日は40度を超えたと連絡があり、急いで弟と行ってきました
高熱でうなされ震えている母、触ってみたらビックリするほど熱くてびっくり!
往診してもらったら熱中症とのことでした
クーラーの効いた施設で生活しているのですが
高齢だと水分が不足しがちになり熱中症になるとのことでした
まだまだ暑い日が続くので、特に高齢の方は熱中症には気を付けてくださいねびっくり

昨日から学校が始まった我が家の受験生の子どもたち
今日はこの時間、二人とも塾で旦那は出張中
愛犬サンとふたりでテレビも消して、久しぶりにゆっくりパソコンに向かってます


ところで先週、2か月に1度の高校の同級生との模合があって
首里にある居酒屋 『ほっと家 里学』 さんに行ってきました

首里のおススメ居酒屋

週末金曜日だったのですが団体さんが入っていて
早い時間からすでに賑わっていました
上は「トマト天パルミジャーノ」(そんな名前)
あまり食べたことのないトマトの天ぷら、アツアツでトマトの酸味とチーズの相性バッチリ
これすっごく美味しかったですGOOD

首里のおススメ居酒屋 首里のおススメ居酒屋

左は里学スペシャルサラダとめんたい焼うどん

首里のおススメ居酒屋 首里のおススメ居酒屋

シイタケの肉詰め(左)とチキンのホットチリソース

お料理はどれも美味しくて久しぶりに飲むアルコールも進みますカクテル
2カ月ぶりに会う気の合うメンバーと盛り上がり
店内の写真を撮り忘れてますが、店内は掘りごたつとカウンター席もありお洒落な雰囲気
モノレール首里駅の目の前にあるのですが、民家を改装して作られた居酒屋さんで
外から見ると普通の住宅のように見えます

ラストオーダーの時間を過ぎた頃からも何組かお客さんが来てたので
人気のある居酒屋のようです
平日で予約が取れたのですが、土日は混んでるかもしれません


首里のおススメ居酒屋
   ほっと家 里学(りがく)
  那覇市首里汀良町3-14 1F
     098-885-8334
     17:00~24:00
(L.O.23:00、ドリンクL.O.23:20)
    定休日 月曜日














同じカテゴリー(お店)の記事
女子会♪
女子会♪(2015-01-26 21:47)

2015年 初ブログ!
2015年 初ブログ!(2015-01-08 19:04)

沖縄そばの日
沖縄そばの日(2014-10-17 23:53)


Posted by かまぁ at 21:27│Comments(9)お店
この記事へのコメント
 首里にも居酒屋ってあるんですね。 学園通りというイメージがあるので、でも住所は首里高校のところではないので、なるほど、と思いました。
Posted by 美江美江 at 2014年08月27日 18:20
おはようございます!!

お母さん、大変でしたねー。。
でも、すぐに原因がわかって良かったですね!!
まだまだ暑い日が続くので、お大事にしてくださいね~!!

気の合う仲間との集まりは楽しいですよね~!!
それにしても、トマトの天ぷらがとっても気になります!!
食べて見た~い!!(^^)
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年08月28日 06:43
☆美江さん

コメントありがとうございます<m(__)m>

「ほっと家里学」はモノレール首里駅の目の前にあるのですが
パッと見は民家のような感じなのでわかりにくいかもしれません。
美味しいお料理がたくさんある居酒屋さんです‼
Posted by かまぁかまぁ at 2014年08月28日 21:05
☆ルビママさん

お忙しい時にコメント本当にありがとうございます<m(__)m>

実はうちの母も昨日、救急車で緊急搬送されていま入院中です。
昨日は熱が41度近くまで上がり、血圧も60台になって
私も夜中呼び出されないか心配しましたが
今日は熱も39度くらいまで下がって血圧も安定したので
少し安心しました。
高齢のうえ、原因がまだわからないだけにまだ心配はありますが
今日も病院の付き添いで、何もしてないんですが疲れがドッと・・・
ルビママさんはお仕事もされているので本当に大変だろうなと思います。
お互い、疲れが出ないように頑張りましょう‼

このメンバー、私にとって本当に大切なお友だちなんです。
会ってて楽しいだけではなく、いろんなことで助けてもらってます。
トマトの天ぷら、とっても美味しかったですよ。
思いだして食べたくなっちゃいました(*^^)v
これおススメです‼
Posted by かまぁかまぁ at 2014年08月28日 21:21
かまぁさん、お母さんの急な病気、大変でしたね。
今はどうですか?
本人がいちばんキツイと思うけど付き添う人もぐったりしますよね。
うちの父も介護施設にいる時はしょっちゅう肺炎などで病院の受診へ付き添いをしていました。
長時間でキツイですよね。
今は病院なので安心しているんですよ。
大切なお友達との時間っていちばん幸せかも。
いいお店ですね~
あのトマトの天ぷら、とっても美味しそう~
行ってみたいです。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2014年08月29日 09:48
おはようございます!!

お母さん、大変だったのですねー。。
その後はいかがですか!?
容態が落ち着いていれば良いですけど・・・。。
かまぁさんも大変だとは思いますけど、ご無理せずにご自愛くださいね~!!
お互いにいろいろありますけど、前を向いて頑張りましょう!!
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年08月29日 10:22
☆メープルメープルさん

コメントありがとうございます<m(__)m>

4日ほど40度近い熱が上がったり下がったりしていて
熱中症とのことでしたが、感染症による高熱で震え等もあったため
救急車を呼んでもらっての救急搬送になりました。
今はまだ熱はあるものの、血圧が安定したので安心ですが
声が出せず、ほとんど寝てる状態です。
高齢になると本当にいろいろありますね。
メープルメープルさんのお父様も大変だったのですね。
私は何をするわけでもないのですが、付き添ってるだけで疲れてしまって(;´∀`)
Posted by かまぁかまぁ at 2014年08月29日 23:05
☆メープルメープルさん

↑打ってる途中、PCが動かなくなってしまい一旦書き込みました<m(__)m>

ほっと家里学のトマト天ぷら、アッツアツでと~っても美味しかったです♪
首里はメープルメープルさんのとこからは遠いかと思いますが
機会があれば行ってみてくださいね!
Posted by かまぁかまぁ at 2014年08月29日 23:09
☆ルビママさん

ルビママさんも大変な時に
わざわざコメントありがとうございます<m(__)m>

今日も朝から行ってきましたが、熱も少し下がっているのですが
声が聞き取れず、意思疎通が難しくなってます(;´∀`)
ご飯を食べながらも寝てしまったり・・・(-_-;)
誤嚥の心配もあって、食事のリハビリの方から指導がありました。

ルビママさんもおひとりでいろいろと大変だろうなと思ってましたが
頼りになるワン友さんたちが来てくれて安心しました。
私なんかよりずっとルビママさんは頑張っていらっしゃると思うと
私も頑張らなきゃと前向きになれるんです!
それに本人たちが一番頑張ってるんですもんね。
でも頑張り過ぎずに、手抜きも大事ですよ。って私は抜きすぎですが(笑)
Posted by かまぁかまぁ at 2014年08月29日 23:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。