2014年01月20日

本部の沖縄そばのお店♪

ご訪問ありがとうございますおすまし

今日も曇り空で寒いですね
家の中が寒すぎて、着る毛布と足にはブランケットとすごい恰好でいます
今週末には中学生の娘の修学旅行もあるので
寒さ対策をバッチリさせなくては

お箸        沖縄そば        お箸        沖縄そば        お箸

ところで
息子の大会の応援で北部へ行った先週末
またまた美味しいおそば屋さんを求めて本部まで行ってきました車ぶーん

本部町渡久地にある お箸さわのや もとぶ店 (茶話乃屋)お箸 さん

本部の沖縄そばのお店♪


旦那は一番人気の「軟骨そば(中)」
自家製木灰麺で出汁は鰹だしです
柔らかい軟骨も美味しい~OK

本部の沖縄そばのお店♪本部の沖縄そばのお店♪

私は「ヨモギそば(小)」
フーチバーと卵焼きにかまぼこ、麺にもフーチバーが練りこまれてます
独特な香りなので好き嫌いがはっきりとしてるかと思いますが
私は美味しく頂きました沖縄そば(箸)

本部の沖縄そばのお店♪本部の沖縄そばのお店♪

さわのやさん、サラダが無料でついてますコレ!
ニンニクの効いた自家製ドレッシングが美味しかったらしく
うちの旦那おかわりしてましたガ-ン

場所は沖縄そばで有名な「岸本食堂」さんの近くで
こちらも「沖縄そばスタンプラリー」のお店
6店舗を目指していた私たちは最後のお店が「さわのや」さんでした
「沖縄の食堂」という感じの店内には
私たちと同じようにスタンプラリーの冊子を持った男性がいたり家族連れがいたりと
地元のお客さんが多いようでした

さわのや もとぶ店 (茶話乃屋)
本部町渡久地15-7
0980-47-3029
月~日 11:00~18:00
定休日 木曜


美味しいおそばを食べたり、桜まつりに行ったり
この後カフェでお茶したり美味しいパン屋さんを発見したりと
1日であちこち食べ歩いたのでした
まだまだ続きますニコニコ










同じカテゴリー(お店)の記事
女子会♪
女子会♪(2015-01-26 21:47)

2015年 初ブログ!
2015年 初ブログ!(2015-01-08 19:04)

沖縄そばの日
沖縄そばの日(2014-10-17 23:53)


Posted by かまぁ at 14:58│Comments(2)お店
この記事へのコメント
こんにちは!!

本部のおそば屋さん、「軟骨そば」美味しそうですね~♪

いや~、実は私、フーチバー苦手で(^^;
じゅーしーも、フーチバーじゅーしーはダメなのですよー。。
でもね、よもぎ餅はけっこう大丈夫だったりもするのですけど(笑)
そうそう、パクチーは全然大丈夫なのですよ~。。
これも不思議ですよね(笑)

スタンプラリー、これで一応目標達成なのですね~!!
当選することを祈ってますね~!!
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年01月20日 17:27
☆ルビママさん

コメントありがとうございます<m(__)m>

さわのやさん、あの有名な岸本食堂の近くなんですが
結構お客さん入ってました。
軟骨が柔らかくて美味しかったです♪

ルビママさんはフーチバーが苦手なんですね。
という私もあまり好きではありませんでした(笑)
最近は大人になったのか?!食べられるようになりました(*^^)v
でもよもぎ餅は大丈夫でパクチーも大丈夫なんですね~(笑)
パクチーのほうが独特ですよね。
私もパクチー大好きです‼

なんとか目標の6店舗は制覇しました。
スタンプラリーをお店に出すのですが、お店の女の子が
よくわかってなかったようなのでちゃんと応募してくれたか心配です(笑)
Posted by かまぁかまぁ at 2014年01月21日 13:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。