2013年12月05日
いなりとチキンが美味しいお店♪
ご訪問ありがとうございます
今日もいいお天気~
午前中にお友だちと1時間以上も長電話をしてしまったので
午後からはスピードアップして、少しでも大掃除を始めなければ
ところで
昨日のブログの続きです
うるま市の「cafe ゆくれれ」を後にした私たちは
同じくうるま市にある「幸和ガーデン」へ向かって車を走らせてると

途中にあるいなりとチキンが美味しいお店
「丸一食品」 さんの看板を発見
子供たちへお土産を買って帰ることに

こちらのいなりとチキンは有名ですよね
チキンは量り売りです
いなりは薄味ですが、ニンニクが効いたチキンと食べるとちょうどいいお味です
私たちの前に並んでいたお客さんもたくさん買って帰られました
お店の裏に大きな駐車場があって、道沿いには警備員の方も立ってます

こちらのお店は宜野湾に「oinalian オイナリアン」というのがありますが
なんと、オイナリアン首里店が12月3日にプレオープンしているようです
昨日、近くを通ったら看板が出てました
場所は那覇市真地、南部医療センター近くです
うるま市や宜野湾まで行かなくても美味しいいなりとチキンが食べられますね
まだ食べたことのない方、
ぜひ一度ちょっと薄味のいなりとニンニクが効いたチキン食べてみてください

今日もいいお天気~

午前中にお友だちと1時間以上も長電話をしてしまったので
午後からはスピードアップして、少しでも大掃除を始めなければ

ところで
昨日のブログの続きです
うるま市の「cafe ゆくれれ」を後にした私たちは
同じくうるま市にある「幸和ガーデン」へ向かって車を走らせてると


途中にあるいなりとチキンが美味しいお店
「丸一食品」 さんの看板を発見
子供たちへお土産を買って帰ることに
こちらのいなりとチキンは有名ですよね

チキンは量り売りです
いなりは薄味ですが、ニンニクが効いたチキンと食べるとちょうどいいお味です
私たちの前に並んでいたお客さんもたくさん買って帰られました
お店の裏に大きな駐車場があって、道沿いには警備員の方も立ってます
丸一食品 塩屋店
うるま市字塩屋494-6
098-974-5550
[火~日] 9:00~17:00
定休日 月曜日
(メニューはクリックしてご覧下さい)
うるま市字塩屋494-6
098-974-5550
[火~日] 9:00~17:00
定休日 月曜日
(メニューはクリックしてご覧下さい)
こちらのお店は宜野湾に「oinalian オイナリアン」というのがありますが
なんと、オイナリアン首里店が12月3日にプレオープンしているようです
昨日、近くを通ったら看板が出てました
場所は那覇市真地、南部医療センター近くです
うるま市や宜野湾まで行かなくても美味しいいなりとチキンが食べられますね

まだ食べたことのない方、
ぜひ一度ちょっと薄味のいなりとニンニクが効いたチキン食べてみてください
Posted by かまぁ at 14:29│Comments(6)
│お店
この記事へのコメント
こんにちは。
有名なお店ですよね。
首里にも出来たんですね。 美味しいお店が増えるってうれしいですね^^。 にく子
有名なお店ですよね。
首里にも出来たんですね。 美味しいお店が増えるってうれしいですね^^。 にく子
Posted by 福のにくはら
at 2013年12月05日 16:40

こんにちは!!
そうそう、沖縄のおいなりさんって、薄味なのですよね~!!
最初は何で!?って思ったのですが、チキンと一緒に食べるとちょうど良いって・・・(^^)
宜野湾の「オイナリアン」さんは知ってますが、首里にも出来たのですね~!!
今度チェックしてみま~す!!(^^)v
そうそう、沖縄のおいなりさんって、薄味なのですよね~!!
最初は何で!?って思ったのですが、チキンと一緒に食べるとちょうど良いって・・・(^^)
宜野湾の「オイナリアン」さんは知ってますが、首里にも出来たのですね~!!
今度チェックしてみま~す!!(^^)v
Posted by kuuga(ルビママ)
at 2013年12月05日 17:10

こんばんは、
こんなに繁盛しているお店が羨ましいですね~。
こんなに繁盛しているお店が羨ましいですね~。
Posted by ぽんぽこりん
at 2013年12月05日 17:35

☆にく子さん
コメントありがとうございます<m(__)m>
中部では有名なお店ですよね。
首里と言っても那覇市民体育館近くと言ったほうがいいかも(*^^*)
美味しいお店は大歓迎ですね‼
コメントありがとうございます<m(__)m>
中部では有名なお店ですよね。
首里と言っても那覇市民体育館近くと言ったほうがいいかも(*^^*)
美味しいお店は大歓迎ですね‼
Posted by かまぁ
at 2013年12月06日 17:48

☆ルビママさん
コメントありがとうございます<m(__)m>
私も丸一食品さんのいなりを初めて食べたとき、
凄い薄味だなぁと思ったのですが、あのチキンと一緒に食べるからなんだ!と納得しました。
宜野湾のオイナリアンは行ったことありますが
那覇でも食べられるのはいいですよね♪
首里店となってますが、真地店のほうがわかりやすいかと・・・(笑)
ぜひ行ってみてくださいね‼
コメントありがとうございます<m(__)m>
私も丸一食品さんのいなりを初めて食べたとき、
凄い薄味だなぁと思ったのですが、あのチキンと一緒に食べるからなんだ!と納得しました。
宜野湾のオイナリアンは行ったことありますが
那覇でも食べられるのはいいですよね♪
首里店となってますが、真地店のほうがわかりやすいかと・・・(笑)
ぜひ行ってみてくださいね‼
Posted by かまぁ
at 2013年12月06日 17:54

☆ぽんぽこりんさん
コメントありがとうございます<m(__)m>
中部では行事によく食べられるようで
凄い並んで買うとのことですよ
私の中では、焼肉工房「團」さんも予約が取れないお店の一つです(*^^)v
コメントありがとうございます<m(__)m>
中部では行事によく食べられるようで
凄い並んで買うとのことですよ
私の中では、焼肉工房「團」さんも予約が取れないお店の一つです(*^^)v
Posted by かまぁ
at 2013年12月06日 17:58
