クワンソウ畑♪

かまぁ

2014年09月30日 15:57

ご訪問ありがとうございます

今日で9月も終わり
明日から10月だというのに、暑いからかなんだか体がだるい・・・。
いろんなことが次から次へと起こって
ずっと夏バテしてるような感じです
少し涼しくなったら動けるようになるかな? 

そんなバテバテな先日、
気分転換に旦那を誘ってクワンソウ畑を見に今帰仁まで行ってきました

今帰仁村字上運天にある
『今帰仁ざまみファーム』 さんのクワンソウ畑



運天港へ向かう道を進むと
目の前にこんな素敵な景色が・・・
鮮やかなオレンジ色のクワンソウ畑が広がってます

クワンソウ(和名:アキノワスレナグサ)
「クワンソウ」は、沖縄県が指定した沖縄伝統野菜28品目のひとつです。
沖縄は薬草の宝庫。その中のひとつが「クワンソウ」です。
先人たちは眠れないときなどに、クワンソウを豚肉と一緒に煎じ、
薬膳料理として食べていました。
近年の研究で、その効果が科学的にも実証されています。
エビデンスのある沖縄の新しい野菜です。”
(「今帰仁ざまみファーム」さんのホームページより)


「今帰仁ざまみファーム」さんではクワンソウの花摘み体験もできます(有料)
せっかく今帰仁まで来たので私たちも花摘み体験してみることに
スタッフの方が丁寧に摘み方を教えてくれました

なんだか子供の頃に戻ったようで楽しめました~

今帰仁ざまみファームさんのクワンソウ畑にはポニーや可愛いダックスちゃんもいて
家族連れでも楽しめますね



摘んできたクワンソウの花はサッと茹でてお浸し等で食べられます
その際は茹でるお湯と冷水にもお酢を入れると綺麗なオレンジ色に




家でもやってみましたが
ポン酢で和えると
シャッキシャキの食感で
美味しい
(は摘んできた半分の量です)


お花そのままをサラダに入れても
美味しいとのことでしたが
私はポン酢で食べるほうが
食感が楽しめて好きかな



見頃は10月末頃までのようです
ちょっと遠出してクワンソウの花摘み体験してみては


農業生産法人株式会社 今帰仁ざまみファーム
今帰仁村字上運天1233-1
TEL 0980-51-5182 
FAX 0980-51-5183
9:00~17:30
定休日 土・日・祝日
※9月~11月上旬、花開花時期は営業


このあと私たちは今帰仁で行きたかったカフェや
名護のガーデン雑貨が置いてある素敵なお庭にも寄りました
まだまだ続きます・・・












関連記事