南城市のネパール料理♪

かまぁ

2013年07月08日 15:39

ご訪問ありがとうございます

昨日は那覇の最高気温が34.7度もあったそうです
もっと気温の高いとこもあったみたいですが
沖縄のこの強い日差しで35度を越えたら溶けてしまいそうですね
熱中症による救急搬送も全国で800人を超えたとか
こまめに水分補給を心がけたいですね

                                

お天気のよかった先週末、ランチの場所を探して南部へドライブ
私が運転手だったので、旦那にどこかいいとこはないか?探してもらってると
南城市でネパール料理が食べられると
ちょうどカレーが食べたかったので
そろそろ慣れてきたスマホを頼りに向かうことに

スマホだと確か住所を入れると案内してくれるはず
なのに、私達夫婦二人してもスマホを未だに使いこなせず
結局は最近買ったばかりの道路マップを頼りに(笑)なんとか目的地に着くことができました

で、やっと探せたネパール料理のお店が
南城市百名にある 『かりか食堂』 さん



料理が出てくるまでチャイとラッシーを飲んで待ってると



左が旦那が選んだ「かりかスペシャルセット」
(セットには2種類のチキンカレーと豆カレー、サラダ、ドリンク付き)
右は私が選んだ「豆腐カレー」

お味は見た目より全然辛くなく、香辛料が効いていてスパイシー
セットのカレーの種類が決まっていて選べないのが残念でしたが
食べたことのない豆腐カレーも美味しかったです

何よりも、お天気が良かったこともありロケーションが最高
お店に着くまで集落の細い一方通行の道を進んで行き大きな木の下に駐車して
車を降りるとまず、目に飛び込んでくるのがこの景色




観光客でない地元の私達でも感動するきれいな海が見えてきます
海なんてなかなか行かないので、サンダルで歩くのには砂浜が熱いこと熱いこと



砂浜を歩いて行くと、お店の前にはこんな景色が広がってます



パーラーのようなとこで注文したら、砂浜にあるテントまで運んでくれます
テントの下は心地よい海風が吹いていて気持ちいい~
お客さんはほとんど観光客の方で、地元の親子のお客さんが1組
観光客は料理ができるまで
みなさん海に向かって走っていき足だけ浸かってキャーキャー言ってました(笑)

この素晴らしいロケーションに
普段は日差しが暑すぎて大変だけど、沖縄に生まれて良かったぁと
日焼けしなかったら泳いでみたいと一瞬思ってしまいました(笑)


かりか食堂
沖縄県南城市玉城百名1360
050-5837-2039
10:00~22:00
定休日 台風時、水曜の夜

定休日が台風時ってのが面白いですね
サモサとか単品料理もあったので食べてみたいです











関連記事